戻る
おぢばでの講習会・研修会管内学校での講習会・研修会直属・教区団における講習会・研修会研修員制度育成室活動
トップページ 天理教少年会とは 活動方針・年間行事 活動 育成活動 さんさいの里 教材
育成室活動

 少年会長様から任命された部員が、信仰的な成人を目指し、第一から第五育成室に分かれ、研鑽に励んでいます。
 また、子供たちの豊かな心を育て、教祖の教えやひながたをわかりやすく伝えるために、各種教材やテキストの開発も行っています。そして、子供たちの心を開くための様々な実技の修得やその指導、そして、内容の充実・推進・向上をはかる上から、活動プログラムなども研究しています。

ゲーム
折り紙

ゲームを通して、子供たちの心を開くことはとても大切なことです。教会おとまり会やにおいがけ子供会に集まった子供たちと接するとき、互いに心を開き、心と心が通じ合い、つなぎ合う役割をしてくれます。ゲーム

折り紙は、一枚の紙があれば、いつでもどこでも誰にでも、美しい形を作ることができます。折ったもので遊んだり飾ったりと、子供たちも想像力を働かせて楽しく取り組んでくれます。折り紙

紙芝居
パネルシアター

持ち運びが手軽で、誰でも、どこでも演じることができる教材です。物語に夢があり情緒のあるものや、絵が美しく子供たちの興味をひくものなど題材も豊富です。紙芝居

演者がパネルの横に立ち、パネルボードにパネル絵(絵人形)を貼ったり動かしたりして、お話や歌あそび、ゲームなどを進めていきます。絵を見せて進行するので、分かりやすく、子供たちを集中させやすく、参加者が一体感を味わうことができます。パネルシアター

教材を活用しよう!
≫「パネルシアター教材」
みちのこのうた
リトミック

みちのこのうたは、教理の角目を織り込んだ歌です。歌を聴き、うたい、慣れ親しむことにより、しらずしらずのうちに教えの角目が心に残ります。みちのこのうた

リトミックは、音楽教育法の一つで、からだの動きを音楽に結びつけ、リズム感や音感などを育てます。そういった経験を通して、おつとめに必要な鳴物のリズム感や拍子感、音感を幼児期から身に付けます。リトミック

▲ページの先頭へ
copyright © 2006 Tenrikyo Boys And Girls Association, All Right Reserved